15. 学問の神様、菅原道真公を祀る太宰府天満宮

福岡屈指の人気観光スポットである太宰府天満宮は、学問の神様として知られる菅原道真公を祀る神社です。受験シーズンには全国から多くの参拝者が訪れる、九州の信仰を集める場所です。

太宰府天満宮は、学業成就はもちろん、厄除けや開運祈願にもご利益があるとされています。御神籤やお守りなども充実しているので、参拝の際にはぜひ手に取ってみてください。

【スポット詳細】
名称:太宰府天満宮
住所:福岡県太宰府市宰府4-7-1 太宰府天満宮社務所
アクセス:西鉄太宰府線「太宰府駅」から徒歩約5分
開門時間:春分の日より秋分の日の前日まで6:00、上記以外の日6:30
閉門時間:4月・5月・9月・10月・11月19:00
                   6月・7月・8月19:30
                   12月・1月・2月・3月18:30

公式サイト:https://www.dazaifutenmangu.or.jp/

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール